pianotuner_ken

ピアノを育てる調律と整調、整音

愛情あふれる丁寧な調律技術のピアノ調律師 片桐 健 におまかせください。
調律、修理、新品中古ピアノ販売ほか。工房と教室は名古屋市緑区。

私、ピアノ調律師 片桐 健が伺います

ピアノ・チェンバロ・調律・修理・販売・音楽教室・・・ピアノ調律工房&音楽教室テネラメンテ

分解バラバラ!! 修理が得意なピアノ調律師です。
すべて分解してレスロー弦やレンナーアクションで組み立てるレストア改造修理で古い国産ピアノが蘇ります!

続きを読む


ピアノが好きになる、演奏が上達するピアノに育てる・・・
ピアノ調律師 片桐 健のピアノ調律はピアノを育てる調律です!!

おすすめはピアノがもっと好きになり、より上達するプレミアム調律です。

続きを読む



テネラメンテ teneramente とは・・・・・

「丁寧に」、「やさしく愛情を持って」などという意味の音楽用語(イタリア語)で ベートーヴェンやブラームスが曲想をあらわすのに好んで使用した味わい深い言葉です。
私の仕事の理念でもあります。
英語のmaintenance(維持、保守の意)とは別の言葉です。


テネラメンテからのお知らせ


2022年12月8日
中古アップライトピアノ掲載しております。
ぜひご覧ください。

2022年11月12日
コロナワクチン5回目接種しました。
調律に伺う折りには充分なコロナ対策をして参ります。

2022年7月15日
コロナワクチン4回目としてモデルナ製ワクチンを接種しました。
調律に伺う折りには充分なコロナ対策をして参ります。

2022年2月4日
コロナワクチン3回目としてモデルナ製ワクチンを接種しました。

2021年7月31日
コロナワクチン(ファイザー製)2回接種済みです。

2019年1月28日
メール受信設定にご注意ください
メールフォームからご依頼、お問い合わせをいただきますと自動返信で受付メールを送りますが、もしその自動返信メールが届かない時は迷惑メールに振り分けられているか受信拒否になっています。メール受信設定でteneramente.netドメインが受信できるよう設定を見なおしてください。このドメインは私以外は使えない独自ドメインです。

2018年7月1日
電話番号の非通知設定について
迷惑電話対策で非通知電話番号の着信を出来なくしています。恐れいりますが、電話でご依頼、お問い合わせをいただく場合は電話番号を通知設定にしてお掛けくださいますようお願いいたします。
2017年9月28日
サイトの表示を修正しました。
一部のスマートフォンなどで横スクロールバーが出るなど表示の問題を修正しました。
スマホ機種によっては見にくいなどあるかもしれません。もしあればお知らせください。

2014年4月27日
ピアノ調律ご依頼専用メールフォームを用意しました。ページ上ナビメニュー調律カテゴリ内一番下にあります。
それに伴いお問い合せメールフォームの入力欄を簡便化しました。ページ上ナビメニューの一番右です。どうぞお気軽にお問い合せください。

2014年2月にサイトをリニューアルしました

PianoTuner片桐健の趣味のページなどはブログに移動しています。
よろしかったら私のブログにもお越しください。

PianoTuner Kenの仕事日記
ピアノ調律師の日々の仕事を毎日ではありませんが書いています。出会ったピアノの調律や修理などの話題が中心です。

Tene裏mente
食と酒、子どもたちのヴァイオリンレッスン、子育ての話題など家庭での出来事や車、そのほかの趣味などを不定期に書いています。

Linux使ってます
パソコン関係はこちらに移動しました。


お問い合わせ、ご依頼のメールフォームはこちら

どんなことでもお気軽に、こちらのお問い合わせメールフォームからお問い合わせください。

ピアノ調律や修理のご依頼はこちらから→調律ご依頼専用メールフォーム

ご依頼、お問い合わせ頂きましたらなるべく早めにご返事いたします。
営業時間外、休日の場合ご返事が遅れることがありますのでご了承ください。



◎所在地、営業時間などのお知らせ

  • 所在地 名古屋市緑区大清水5丁目2209番地
  • 電話番号 052-879-1790(転送電話)FAXはありません
  • 平日:9:00~20:00
  • 土日祝日:9:00~20:00
  • 不定休
電話での調律のご依頼受付も上記の時間内になります

電話でお尋ねくださる場合は上記時間中にお願い致します。
電話はどこにいても受けられるよう常に転送電話になっております。
またピアノ調律中や自動車運転中、休業日など電話に出られないときは、通知された電話番号へ後ほど折返しお電話いたします。
なお、転送電話になっておりますのでピアノ調律に無関係の営業、勧誘などは固くお断り致します。

電話をお掛けいただくときの電話番号通知設定について

非通知で電話をいただきますとこちらから折り返すことが出来ません。
恐れいりますが、電話でご依頼、お問い合わせをいただく場合は電話番号を通知設定にしてお掛けくださいますようお願いいたします。

中古ピアノ在庫情報

ディアパソン132AE

Diapason132AE
ディアパソン132AE

ヤマハW102

W102 ヤマハW102

レーニッシュ118CH
ドイツ製

Roenish118CH
レーニッシュ118CH

演奏会のお知らせ

『ハイドン・フィルハーモニー』演奏会

2023年2月11日午後2時開演

東郷町 コンサートホール「レ・マーニ」にて


演奏会
上に戻る