ラッハナー・アンサンブル協会
音楽教室テネラメンテ「合奏会」(発表会)
ラッハナー・アンサンブル協会傘下の音楽教室、生徒さんが一同に集う合奏会です。弦楽器などの独奏は常にオーケストラ、通奏低音(チェンバロ)との合奏です。
合奏が主ですがチェンバロのソロ曲もあり。
なお、鍵盤はチェンバロのみでピアノは使用しません。
オールBach(バッハ)・原典譜プログラム
ブランデンブルク協奏曲 3番、4番、5番より
ヴァイオリン・ソナタ 1番、2番より
ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 1番、3番より
ヴァイオリン協奏曲 1番、2番より
2台のヴァイオリン協奏曲 より
2声インヴェンション より
3声インヴェンション(シンフォニア)より
平均律クラヴィーア曲集 より
アンナ・マクダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集 より
ほか音楽監督:廣瀬太一
2025年11月3日 一部 11:00〜12:30
二部 13:30〜17:30
碧南市エメラルドホール
入場無料
お問い合わせはページ下のメールフォームから PianoTuner片桐 まで。
ご依頼、お問い合わせのメールフォームはこちら
どんなことでもお気軽に、こちらのお問い合わせメールフォームからお問い合わせください。
ピアノ調律や修理のご依頼はこちらから→調律ご依頼専用メールフォーム
ご依頼、お問い合わせ頂きましたらなるべく早めにご返事いたします。
営業時間外、休日の場合ご返事が遅れることがありますのでご了承ください。
◎所在地、営業時間などのお知らせ
- 所在地 名古屋市緑区大清水5丁目2209番地
- 電話番号 052-879-1790(転送電話)FAXはありません
- 平日:9:00~20:00
- 土日祝日:9:00~20:00
- 不定休
電話での調律のご依頼受付も上記の時間内になります
電話でお尋ねくださる場合は上記時間中にお願い致します。
電話はどこにいても受けられるよう常に転送電話になっております。
またピアノ調律中や自動車運転中、休業日など電話に出られないときは、通知された電話番号へ後ほど折返しお電話いたします。
なお、転送電話になっておりますのでピアノ調律に無関係の営業、勧誘などは固くお断り致します。
電話をお掛けいただくときの電話番号通知設定について
非通知で電話をいただきますとこちらから折り返すことが出来ません。
恐れいりますが、電話でご依頼、お問い合わせをいただく場合は電話番号を通知設定にしてお掛けくださいますようお願いいたします。